お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
『春山畳亀青』 【読み】 春山、亀青を畳む (しゅんざん きじょうをたたむ) 【意味】 本来ある「春山、乱青を畳む」の「乱」を「亀」に置き換えたお目出度い文句です。*「乱青」とは緑が重なり合うさま。 亀と言えば緑毛、青々としたものをイメージします。お茶席に合うようにお目でたく、青々さを強調してあるのでしょうか。 春山を見れば緑の木々が幾重にも連なっている。一点の濁りもない清らかに広がる春の情景を表す。 裏千家淡々斎御家元の御箱書がございますので正式なお茶会にも安心してお使いになれます。 箱は淡々斎御家元が蓋裏に『瑞巌老師筆 春山 今日主(花押)』と書き付けられています。状態は良好です。 長さ179㎝ 幅30.5㎝(表装を含む) 紙本。塗軸。淡々斎書付箱。 ▢後藤瑞巌(ごとうずいがん) 明治12年(1879)~昭和40年(1965) 臨済僧。岐阜生まれ。瑞巌宗碩(ずいがんそうせき)。室号~隠涼軒。妙心寺派管長・大徳寺派管長を歴任。裏千家鵬雲斎得度の師。釈宗活の法を嗣ぎ、共にアメリカ布教をする。 ▢裏千家14世淡々斎宗室 明治26年(1893)~昭和39年(1964) 茶道裏千家14世家元。裏千家13世圓能斎の長男。幼名は政之輔、号に碩叟(せきそう)。30才で家元を継承。流儀統一のため淡交会を結成、海外普及と文化交流のために国際茶道文化協会を設立。紺綬褒章、紫綬褒章、勲三等旭日中授賞を受章。昭和39年(1964)北海道の旅宿で歿す。71歳。 【参考文献】 落款花押大辞典 淡交社 茶人の花押 小田榮一著 河原書店 茶掛の禅語辞典 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶道具 #瑞巌 #後藤瑞巌 #掛軸 #茶掛 #お茶会 #書 #一行 #御軸 #本席 #床 #茶道 #裏千家 #淡々斎 #濃茶 #薄茶 #古美術 #臨済宗 #大徳寺 #管長 #待合 #京都 #和 #瀟酒 #古美術 #お茶席 #床の間 #書道 #硯 #墨 #半紙 #筆 #文鎮
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 44,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月31日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,090円
6,120円
53,230円
22,140円
12,900円
24,300円
寝台特急エルム ホーム案内板
10,050円
【美品】YAMAHA PK-2 エレクトーン 補助鍵盤
7,140円
デヴィッド ボウイ David Bowie 額装 特大 ポスター 非売品
25,080円
林淡幽 羊茶碗 裏千家十五代鵬雲斎書付 共箱 共布栞 外ダン紙箱 五山窯 美品
17,680円
茶道具 花入 備前 耳付 伊勢崎満 人間国宝 伊勢崎淳 兄 陽山 長男 新品
68,420円
吉澤ピアノアシストペダル ハイツール セット 極美品
7,670円
写真集 6冊 明治 大正 昭和 役者 俳優 歌手
22,440円
旧国鉄 ホーロー製愛称板 急行 美保
14,250円
ピアノ アシストペダル ヤマハ HP700
8,930円
トミックスベーシックセットかがやきNゲージ
10,950円
44,000円
カートに入れる
『春山畳亀青』
【読み】
春山、亀青を畳む
(しゅんざん きじょうをたたむ)
【意味】
本来ある「春山、乱青を畳む」の「乱」を「亀」に置き換えたお目出度い文句です。*「乱青」とは緑が重なり合うさま。
亀と言えば緑毛、青々としたものをイメージします。お茶席に合うようにお目でたく、青々さを強調してあるのでしょうか。
春山を見れば緑の木々が幾重にも連なっている。一点の濁りもない清らかに広がる春の情景を表す。
裏千家淡々斎御家元の御箱書がございますので正式なお茶会にも安心してお使いになれます。
箱は淡々斎御家元が蓋裏に『瑞巌老師筆 春山 今日主(花押)』と書き付けられています。状態は良好です。
長さ179㎝ 幅30.5㎝(表装を含む)
紙本。塗軸。淡々斎書付箱。
▢後藤瑞巌(ごとうずいがん)
明治12年(1879)~昭和40年(1965)
臨済僧。岐阜生まれ。瑞巌宗碩(ずいがんそうせき)。室号~隠涼軒。妙心寺派管長・大徳寺派管長を歴任。裏千家鵬雲斎得度の師。釈宗活の法を嗣ぎ、共にアメリカ布教をする。
▢裏千家14世淡々斎宗室
明治26年(1893)~昭和39年(1964)
茶道裏千家14世家元。裏千家13世圓能斎の長男。幼名は政之輔、号に碩叟(せきそう)。30才で家元を継承。流儀統一のため淡交会を結成、海外普及と文化交流のために国際茶道文化協会を設立。紺綬褒章、紫綬褒章、勲三等旭日中授賞を受章。昭和39年(1964)北海道の旅宿で歿す。71歳。
【参考文献】
落款花押大辞典 淡交社
茶人の花押 小田榮一著 河原書店
茶掛の禅語辞典 淡交社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#瑞巌
#後藤瑞巌
#掛軸
#茶掛
#お茶会
#書
#一行
#御軸
#本席
#床
#茶道
#裏千家
#淡々斎
#濃茶
#薄茶
#古美術
#臨済宗
#大徳寺
#管長
#待合
#京都
#和
#瀟酒
#古美術
#お茶席
#床の間
#書道
#硯
#墨
#半紙
#筆
#文鎮
商品の情報